アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

秋田市内で活動するアマチュアバンドOldcrow(鴉のコピーバンド)、ギタリストの趣味ブログです(^^) 。もう一つの趣味のバイクの話や秋田への移住ネタ、ほか雑談なブログです♪

太平山ロックフェスティバルについて【男鹿フェスだけじゃない!?、秋田のロックフェス(^^)】

秋田市で「鴉」のコピーをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

お暇な方限定だと思いますが(涙)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。太平山ロックフェスティバルについてです。

f:id:Oldcrow_G:20190808065612j:plain

f:id:Oldcrow_G:20190808065633j:plain


秋田県内のバンドを中心に、セミプロからサラリーマンバンドまで、幅広いミュージシャンが出演するイベントです。イベント会場の奥は広大な芝生が広がっており(スキー場ですから^^;)、なかなか気分もいいですよ♡

f:id:Oldcrow_G:20190808065732j:plain

昨年の様子、芝生が綺麗で気持ちいいです(^^)

私はテント持参で参戦予定です(^^)

f:id:Oldcrow_G:20190808070034j:plain

このために、テント新調しました(^^)

夏のひと時をのんびり過ごすのにはちょうどいいイベントだと思います。また、少し離れた場所には太平山のプールとかもありますので、暑ければそちらで一休みでもいいかもしれません♪ プールに山、そして音楽♪ 夏のイベントにピッタシですね!

そして、私 ノザオが鴉を初めて見たイベントでもあります。一昨年、このイベントで鴉をみたことをきっかけにOldcrowが結成されます。その辺りは、過去ブログに書いてありますので、良ければ読んでやって下さい♪

 

oldcrow-g.hatenablog.com

 そして、ノザオでございますが、このイベントに出演します♪ と、いってもOldcrowで出演する訳でなく、別バンドでの出演となります。このバンドは、私の職場の先輩が学生の頃に組んでいたバンドを20年ぶり(?)に復活させたバンドです。私が加入する前はトリオバンドで、歌は持ちまわしで歌っていたようです。音をもう少し厚くしたいといった話で、ボーカルと私は少し遅れて加入しました。このバンドもコピーバンドですが、コピーしているバンドはバラエティ豊かでミッシェルガンエレファントから鮎川誠、ザ・バースデイ、HIDEまでコピーしていたりしています♪ このあたりが好きな方は、ぜひ見てやって下さい(^^)

 

バンド名:ANTI-AGING ROCK BAND

ステージ:3rd Stage

出演時間:12:10から

f:id:Oldcrow_G:20190808213611j:plain

山のロックイベントは太平山ロックフェスティバル、街中のフェスティバルはPMAということで、太平山を見た勢いでぜひPMA Oldcrowのステージも見て頂けば嬉しいです(^^;)

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 

目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

f:id:Oldcrow_G:20190606192600p:plain


 

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

マグタン(BITO R&D)のインプレ【旧車にレース部品を付けるとこうなります(^^)】

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリスト(+Z750FX乗り)の右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

ロックな方も、バイクな方も、そうでない方も(^^;)暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。マグタンのお話しです。

f:id:Oldcrow_G:20190806063005p:plain

このホイールがマグタン

マグタンです、モグタンではありませんよ(^^;)

f:id:Oldcrow_G:20190806063150j:plain

これがモグタン(分かる人は同世代^^;)

マグタンとは商品名でBITO R&Dという、バイク好きの方にとっては超有名なショップが開発・販売をしているバイク用ホイールのことです。マグネシウム合金を鍛造で作っているから「マグタン」、分かりやすい命名ですね(^^) BITO R&Dとマグタンについては、下記の動画がわかりやすくまとまっていますので、ご覧頂ければと思います。


BITO R&D

このホイールの一番の特徴は“軽さ”です。一般的に軽量ホイールには以下の特徴があると言われています。

☆切り返しが軽い(軽く曲がれるって意味です)

★その分、直進安定性が欠ける

また、このマグタンはMotoGP(バイクのF1みたいなやつです)や世界スーパーバイク選手権にも使われており、その高品質にも疑いの余地はないと思います。

そんなBITOさんは、旧車のレストアやカスタムにも力を入れており、そういった車両にもマグタンが使われています。そして、私がZ750FXのレストア&オーバーホールをお願いしたショップは、このBITOさんの流れを受け継いでおり(元社員さん)、足回りにマグタンを履かせるバイクも制作しています。

私のバイク、購入当時足回りはノーマルでした。ノーマルも見た目かっこいいし、マグタンは高性能だけあって超高価(中古でバイクが購入できます 涙)です。レストアやエンジンのオーバーホールにお金を使いきってしまった私には無縁のものでした。

f:id:Oldcrow_G:20190705201606j:plain

Z750FX納車時の写真(ノーマルホイール仕様)

そして、ノーマルホイールに何の不満もなく、約5年間 50,000kmを走りました。そんなある日、レストアをお願いしたショップさんから悪魔の誘いが(^^;)

「中古で極上のマグタン足回り一式が入りました。ノザオさん、以前マグタン欲しいみたいなこといっていましたよね? どうですか?」

以前何となくマグタン欲しいみたいなことを伝えていたのを憶えていたようで、個人指名でした♪ でも、中古といえど超高級品。また、今の足回りに特段な不満があるわけでなく、「1週間考えさせてください」と返答、黙々と悩む日々を過ごしました(笑)

でも、我慢弱さに定評がある私が我慢出来るはずもなく(^^;)、一週間後には「マグタン、くださいな」と回答しております。

…その後、生活の困窮については、ここでは、あえてここでは触れないことにします(汗)

そして、こちらがマグタン装着後のバイクです。

f:id:Oldcrow_G:20190705201635j:plain

Z750FX(足回り変更後)

ホイールの変更に伴いタイヤサイズも変更になりました。フロントは1インチダウンして18インチへ、実際またがってみても気持ち前下がりになった気がします。また、フロント&リアのタイヤ幅も広くなりました。リアは120→150サイズです。リアが太くなった分、スイングアームも変更する必要があり合わせて変更されています。GPZ750Fの改造タイプと聞いています。オリジナルのスイングアームよりも、見た目明らかに頑丈そうです♪

さて、走行インプレです。一言で言いますと、運転が上手くなったような感じになります。とにかく、乗りやすい(^^) 発信時、変なぐらつきが起きにくくなりましたし、Rきつめのカーブも爽快に曲がっていきます♪ また、意外なことに直線(変な轍の悪路含む)での安定性も上がったように思えます。これはホイールの軽量化というよりはタイヤが太くなったことや、スイングアームの強度が増したことの影響かもしれません。また、タイヤ自体もサイズ変更により最新のラジアルタイヤが装着できるようになりましたので、その辺りの影響もあるかと思います。

旋回力が増すのは予想していたのですが、 直進性は損なわれるのかな?とも思っていたので嬉しい誤算でした。また、乗りこごちもよくなりました(^^) 走行性能的には何一つ悪くなったところは(少なくとも今のところ)見当たりません。

だだ、この手のチューニングパーツは、ポンづけでは上手く性能が発揮されないと聞いております。自信のない方は実績のあるショップでの取り付けをおすすめしております。

 

そして、マグタン装着バイクのような軽やかな演奏が出来るかはかなり怪しい(^^;)Oldcrowのライブはこちら♪ 足回りだけでななく、気分軽やかでご来場ください(^^)

 【9/1(日)PMA 出演時間 決定しました】

時間 14:10 ~ 14:40

場所 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

 このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

  お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain


 

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

【アルバムレビューシリーズ③】鴉2ndアルバム「天使と悪魔」レビューです♪

秋田市でロックバンド「鴉」のコピーをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

お暇な方限定だと思いますが(涙)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。

「鴉」のアルバムレビュー第3弾、今回はセカンドアルバム「天使と悪魔」の紹介です。つくづく順不動でアルバム紹介していますが、思いつき重視につき( ^^;)、ご勘弁下さい♪

f:id:Oldcrow_G:20190801070203j:plain

相変わらず、ジャケットデザインかっこいいです♪

鴉の魅力は色々あると思います。ライブでの魅力については別機会に語るとして、曲(アルバム)について感じるところは、次のとおりです。

☆美しいメロディライン

★幅広い音楽性

★和テイスト、望郷感溢れる曲作り

★暗さや重さ

★etc…

このアルバムの魅力は上記☆に特化しているところだと思います。「佳曲揃い」No1のアルバムです♪ ハードさは抑え目、メロディ重視かと思います(その反動が、3rdアルバム「終繕」のはじけっぷりにでているかもです ^^;)。また、ドラマティックな展開の曲も大変魅力的なアルバムです。

LAメタル好きな人なら「ドッケン>ラット」、ブリティッシュハードロック好きな人なら「ユーライアヒープ>ブラックサバス」な人におすすめです(何のことやら ^^;)

ですので、普段あまりロックを聞かない方も結構聞けてしまう仕上がりなのかと思います。Youtubeにアルバム全曲ダイジェストなる動画が上がっておりましたので、紹介します。下に曲の簡単な紹介を書いていますので、これを聞きながら読んで頂ければ理解度倍増です(笑)


【鴉 / KARASU】セカンドフルアルバム「天使と悪魔」全曲ダイジェスト 

では、曲の紹介です。

 1 演者の憂鬱

メランコリックなイントロから始まる、1stアルバムとは違う新生「鴉」を強く感じる曲です。「黒髪ストレンジャー」に続くジャジーな雰囲気、サビのメロディーライン、間奏部分のドラマティックな展開が素敵です♪

2 花びら

ライブではおなじみの曲です。美しいメロディとロックらしいパワフルさ、いかにも鴉らしい1曲です。でも、この曲はやはりライブで聞いてほしい(^^)

3 児童公園前

やさしい、幸せな感じの曲です。ホント このアルバムはメロディー秀逸な曲が多いです(^^)

4 孤ノ儘

ドラマティックなイントロで始まります。続くメロディラインは、このアルバムの共通項で美しく、アルバムの特徴を強く表している1曲かと思います。

5 劣等星

これもライブでおなじみの曲です。個人的には、このアルバムで一番好きな曲です♪ 特にBメロの美しさは秀逸です♪

6 蒼き日々

ポップでさわやか、代表曲「巣立ち」あたりに通じるシングルカット向きの曲てす。また、サビの疾走感が気持ちいいです♪

プロモビデオはこちら


鴉「蒼き日々」MUSIC VIDEO

7 舞台裏

ちょっと重いというか、暗い感じの曲です。この辺りも鴉の魅力ですが、この要素に関しては、1stミニアルバムの「爽鬱」ほどではないかな? その分、聞きやすい仕上がりだと思います。

oldcrow-g.hatenablog.com

 8 一週間

アコースティックでメランコリックな1曲です。そして、何だか不思議な雰囲気の曲です。この不思議な感じがユーライアヒープの「Rain」や「 Echoes in the Dark」と私の中で被ります(まあ、見事にジャンル違いですが ^^;)

9 季節外れ

佳曲です。実はOldcrowでもコピーしていました♪ 前ボーカリストの一押しの曲でした。

10 手紙

ミドルテンポナンバー。Bメロの歌詞とメロディが素敵です♪ そして、終わり方が豪快です(^^;)

11 天使と悪魔

アルバムタイトルタイトルチューンです。バロックのようなイントロ、続く美しいメロディとドラマチックな展開が素敵な、このアルバムを代表する1曲です♪ プロモがありましたので、紹介します。


【鴉 / KARASU】セカンドフルアルバムより「天使と悪魔」MV

12 落とし穴

1stミニアルバムと1stアルバムに収録されている「時の面影」に通じるようなスケール感の大きな曲です。サビのメロディが秀逸です♪ 曲の展開もドラマチックで素敵です。

13 誓いのバラード

ここで癒し系のスローナンバーです。サビのど直球な歌詞、ムーディなギターソロも素敵です♪

 14 小さな僕

軽快でパンキシュな曲です。最新アルバムの「蛍」に通じる曲です。アルバムのエンディングを元気に飾ります!

oldcrow-g.hatenablog.com

 

残念ながら、上記2ndアルバムからの曲は演奏予定なしですが(^^;)、それでもぜひ見てほしいOldcrowのライブはこちら♪

 

【9/1PMA 出演時間 決定しました】

時間 14:10 ~ 14:40

場所 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 

目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

f:id:Oldcrow_G:20190606192600p:plain


 

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

バイクウェアについて考える①【やはり革ジャンではないのでしょうか♪】

秋田市で「鴉」のコピーをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

 このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリスト(+Z750FX乗り)の右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

 ロックな方も、バイクな方も、そうでない方も(^^;)暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。

バイクウェア、革ジャンです♪ ライダーもロッカーもみんな大好き革ジャンです(^^) 

f:id:Oldcrow_G:20190727063308j:plain

そういえば、昔ライブステージでバイク用の革ジャンを来たことがあるのですが、ごわごわして弾けたものではありませんでした(多分、途中で脱ぎました。ギターウルフは尊敬ですね^^;)。用途はしっかり考えなければ(汗)
 

さて、本題に入ります。バイクウェアにも色々あります。繊維ものは軽いし温かいし、そして革ジャンより安い(^^) また、ゴアテックス等で防水機能を付加したものもあり、カッパいらずでとっても便利♪ 私も冬(厳密には秋田では真冬にバイク乗れませんので、その直前)は繊維ウェアで乗ります。革ジャンは寒い(^^;)

それでも思うのです。やっぱり革ジャンだと♪ 長いバイク人生、バイクウェアについては色々試したのですが、結局革ジャンに戻りました(^^) 以下、その理由です。

 

☆かっこいい

これにつきます。いい革ジャンは質感も最高です♪ 手に取ってみれば分かりますが、繊維ものとは比較になりません。また、私は少々古いバイクに乗っているのですが、やはり革ジャンがよくマッチすると思うのです♪

f:id:Oldcrow_G:20190727064047j:plain

旧いバイクには革ジャンが似合うと思います♪

☆万が一の備え

こけた時を考えれば、やはり革です。MotoGPのつなぎも革です♪

☆長持ちする

私の革ジャン、約20年前に購入しました。そして、全然現役です♪ 当時、サイズオーダーで作りました。お金かかりました(涙) でも、色々なウェアを次々買い替えることを考えれば、元はとれるのではないでしょうか(私は色々買い替えての出戻りなので元はとれておりませんが  ^^;)。また、革ジャンは使いこんでいくと風味が増すので、愛着もひとしおです♪ 因みに繊維ものは、使いこむとただボロくなるだけ(涙) ですから、革ジャンを購入するなら、長く使うつもりで、妥協なく選ぶことをおすすめします。ちなみに、サイズオーダー時、将来を見通してお腹周りは緩めにお願いしました。先見の明がありました、大正解でした(^^;)

 

一番の弱点は“雨”ですかね、天気が気になります。まあ、濡れても、その後のメンテをしっかりすれば、大きな問題はないんですけどね(私の革ジャンは大雨経験済みですが、問題なく使えています ^^;)。また、最近は水にぬれても大丈夫な革も出ていますので、これから買うならこのタイプをおすすめします♪

 

では、私が使っている革ジャンの紹介です。私の革ジャンは、ドーバークラブ【https://www.doverclub.com/】というデザイン屋さん(?)が企画したものです。作成はRSAレザーズ製【http://www.rsaleathers.com/index.html】とのことです。

f:id:Oldcrow_G:20190727064623j:plain

中央の黒が春・秋用、右の青が夏用のメッシュです。因みに一番左は革ジャンではありません、ステージ用の革ジャンもどき(デニム系)ジャケットです(^^;) 

 最近はどうか分かりませんが、当時のバイクウェアって何だかデザインが画一化されていて、好みのものが中々ありませんでした。もう少しシンプルなものが欲しいと思っていた記憶があります。当時、おしゃれ系(?)バイク雑誌でMotoNaviという本がありました(今もあるのかしら?)。この本の広告でドーバークラブを見つけ、これだ!と思いオーダーをしたのが、これらを手に入れた経緯です。

 

では、私視点(笑)革ジャン選びのまとめです。

 

1 かっこと質感で選ぼう!

長持ちします。気にいらないものを長く手元に置くのは、つまらないですよね!? デザインおよび、革の質感に拘りましょう。デザインは好みでしょうが、質感にも拘ることを強くオススメします。革の種類によって質感は全然異なりますので、可能であれば、実際手に取って比較することをおすすめしておきます。また、上記のとおり今買うなら実用性を重視して、水にぬれても大丈夫なタイプがいいと思います。

2 プロテクション

プロテクター類がついている、or つけられるものがいいと思います(この辺りは個人の好みが強く出るところではありますが、私視点ということで ^^;)。バイクウェアはファッションではありますが、防具でもあります。暑くてもアロハシャツとか乗るのはやめましょう(涙)

f:id:Oldcrow_G:20190727065131j:plain

反省しています…(^^;)

私の革ジャンは肩と肘にテンパーフォームのソフトプロテクターが入っており、背中にはRSタイチのプロテクターを入れて使っています。ストラップで装着できる胸部プロテクターも併用しています。最近はプロテクターについても拘り(元アロハシャツライダーのくせにですが ^^;)があり、そのうち熱く語る予定です♪

 革ジャンに関しては、安物買いは裏目に出ると思います(^^;) 革はメンテや保管に気をつければ思ったよりずっと長持ちします。今一つ気にいらない革ジャンも20年後タンスに居座り続けるかもしれません。まあ、気にいらなければヤフオクなりメルカリなりで売っぱらえばいいだけなんですけどね(^^;)

 

そして、ギターを弾くときは革ジャンは着ませんが、革ズボン(バイク用のおさがり^^;)でステージに立つことを検討中のギタリスト ノザオが参加しているバンド、Oldcrowのライブはこちら。ぜひ、革ジャン装備で遊びに来て下さい(^^)

 

【9/1(日)PMA 出演時間 決定しました】

時間 14:10 ~ 14:40

場所 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

 

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

  お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

 

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

【知っていますか?】尾崎・浜省を継ぐ男(?)山口 岩男(Iwao)について♪

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

お暇な方限定だと思いますが(涙)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。

私が、大学生の頃 仲間内で(^^;)浜省・尾崎を継ぐと呼ばれた男 ミュージシャン「山口岩男」、現 日本を代表するウクレレ演奏者の一人Iwaoさんの話です♪   何故、このタイミングで岩男さんなのかというと、最近ネットで山形出身ということを知り、何か親近感が湧いてしまって(^^;)今回ブログに書いてみようと思った訳です♪

f:id:Oldcrow_G:20190723070139j:plain

最新アルバムのジャケットです♪ 山形出身間違いなしです(^^;)

さて、人付き合いが苦手な私ではありますが、大学時代には一応 お友達がおりました(汗)。主にお付き合いがあったのは軽音楽部のお友達とクラスのお友達です。軽音楽部のお友達が聴く音楽はハードロックだったり、ブルースロックだったり、まぁ いかにもな音楽が中心でした。

そして、クラスのお友達が聞いていたのが、尾崎や浜省といったシンガーソングライター系ロックでした。この辺りの音楽は中学・高校の頃には何となく聞いてはおりましたが、特に夢中になった記憶はありません。なので、最初は友達付き合いで聞いていたのですが、聞いているうちに、当時よく聞いていた洋楽やHM&HRにはない歌詞の世界に徐々に吸い込まれていったのです。そして、気が付けば、その世界にどっぷりはまっておりました。因みに以前ブログにあげた怖い方々に絡まれたライブをやったのが、ちょうどこの頃でした(^^;)

oldcrow-g.hatenablog.com

 

話を戻しましょう。そんな尾崎&浜省の世界にはまりだした頃、クラスのお友達が私に言いました。

「尾崎、浜省の次はこれだぜ♪」

f:id:Oldcrow_G:20190723070410j:plain

山口岩男1stアルバム「開戦前夜」です♪

色々な意味でインパクトありました。まず、名前が“岩男”です。岩の男ですよ♪ 英語で言えば“Rock man”(^^;) なんか凄い名前だなぁと思いました。そしてジャケット。自画像度どアップです。大変失礼ではございますが、特段な男前という訳ではないのにです(ホント 失礼ですいません 汗)

そして、アルバムに含まれていたある1曲のタイトルがツボでした。その曲名は、

コンビニエンスストアの孤独

一歩間違えば、お笑いギリギリのインパクトです。すげ~です♪(曲は超かっこいいですよ♪)

では、1stアルバム「開戦前夜」を聞いた感想です(もう30年前の話なので、正しく憶えているわけではないのですが^^;)

☆声がいい

変な癖のない、男らしい声がGood♪

☆曲もいい

シンガーソングライター系ロックの枠にあると思いますが、その中でも特にメロディーがキャッチーです! 一緒に歌いやすいといった感じです。

☆歌詞もいい

今思うと山口岩男に夢中になった一番の要因は、“等身大さ”かなって考えます。尾崎豊は凄かったけど、私はバイク盗みませんし 正直 違う世界の人間だなぁというのは感じます(だが、そこがいい ^^;)。浜省(私の心のアイドル)は基本何もかも好きなのですが、世代が明らかに違うので、親近感といった感じではないですし。岩男の詩はアウトローではない普通の人の詩なんです(と、私は感じています)。普段の生活の中で感じること、憧れることを言語化していると思うのです。これは簡単に出来そうで、上手く表現出来る人はあまりいないのではと考える次第です。

 

山口岩男さんの歌で、一番好きな歌のリンクを貼っておきます。気に入ったらぜひ1stアルバム「開戦前夜」も手に入れて来て下さい(まだ、Amazon先輩で購入できるようですよ)♪ 個人的には下のライブよりもスタジオ版がおすすめですので(^^)


07:On The Road Again / 山口岩男

 

因みに、等身大と言うことであれば ぜひOldcrowのステージを見て頂けば、嬉しいです♪ 演奏技術とか不慣れなステージングとか、いろんな意味で等身大ですから(^^;)

 

【9/1PMA 出演時間 決定しました】

時間 14:10 ~ 14:40

場所 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

  

なお、私のハンドルネーム“ノザオ”はIwaoとは関係ございません(笑)

  

次回は、バイクシリーズ「革ジャン」についてです。

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 

目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

 

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNO

 

追記です

実は、今回岩男さんを取り上げた理由は今一つ思い出せないのです…。ネタを決めたとき、酔っぱらっていたので(^^;) ただ、久々に聞いてみたくなってネットで調べたところ東北(しかも山形)出身だと分かり、記事にすることを決めたのは憶えています。そして、更に調べると驚くことにNewアルバム(しかも、超久々のシンガーソングライターもの  ^^)を出し、山形でライブを行うとのことです(^^) 何たる偶然!!!

f:id:Oldcrow_G:20190723192450p:plain

ライブには行こうと思ったのですが、その日はバンド(Oldcrowではないです ^^;)の練習もあり断念しました(涙) でも、Newアルバムはさっきamazon先輩でポチりました♪ 超、楽しみです(^^)


山口岩男【さぁすけね】PV

PRS Custom24のレビューです♪【メインギターとして2年間使いました】

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

お暇な方限定だと思いますが(涙)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

本日のお題です。

少々マニアなネタです。私のメインギター、PRS(ポールリードスミス)Custom24のレビューです。あまりマニア向けなものは書かなおうと思っていたのですが、やはり我慢できませんでした(^^;) PRS購入を検討している方・興味のある方は、参考して頂ければ嬉しいです♪

 

以前、ざっくりとしたレビューは書いておりますので、まずこちらをお読み頂ければ嬉しいです。

 

oldcrow-g.hatenablog.com

 

 1 私のPRS

モデルはCustum24です。大メジャーモデルです。ただ、私のPRSは輸入元KID特注モデルのため、指板がエボニーです(普通はローズウッドです)。他の指板のものと弾き比べた訳ではないので、音の違いは分かりません(^^;) では何故この仕様にしたかと言えば、昔トーカイのレスポールを持っていまして、これがなんともいい音でした。それが、オールマホボディ&エボニー指板だったため、好印象だった訳です。残念ながら、そのレスポールは譲ってくれた友人のお手製彫刻刀スキャロップがあまりに悲しかったので、売却したか、誰かにあげてしまいました(涙)

 

2 PRSを選んだ理由

ズバリ、機能性です。弾きやすさ、扱いやすさです。バンドで使うことを考えています。注目した点は次のとおりです。

 ☆チューニングの安定性

ロックペグおよびトレモロの造り、ナット素材(?)に注目しました。トレモロは普通のシンクロトレモロよりも弦エンドが浅く来るように設計されてます。また、ナット以降も弦はペグまで直線になるように設計されており、極力ストレスがかからないようになっており、チューニングの安定性に期待大です。また、弦の巻き方(ロックペグなので、巻き方もへったくれもありませんが)にチューニングが依存することがないので、初心者にもおすすめ(?)です。なお、ロックナットのギターも欲しいのですが、オクターブ調整とか色々面倒そうなので躊躇しています(^^;)

f:id:Oldcrow_G:20190719070524j:plain

ナットからペグまで弦がまっすぐになってます♪

 

f:id:Oldcrow_G:20190719070606j:plain

弦のエンドが浅めなのが分かるでしょうか?

☆弦交換が素早くできる

ロックペグですから♪ 万が一弦が切れても、スムーズにリカバーできますし、何より弦交換って意外と面倒くさいので(^^;)、このわずわらしさから解放される(?)のは嬉しいです♪

☆低フレットから高フレットまでの弾きやすさ

24フレット仕様、およびボディ形状から高フレットも極めて弾きやすいと考えました♪

f:id:Oldcrow_G:20190719070702j:plain

ハイフレット 弾きやすそうでしょう♪

また、ロングスケールとミディアムスケールの中間といったネックの長さも弾きやすさに貢献していると思います。ネック長に関しては、どちらかと言えば音の印象もあってミディアムスケールよりの印象があります。また、ネックは「PatternThin」で薄めです。薄いといっても極端に薄い訳ではないので、慣れれば普通に弾けると思います。因みに私はレスポール56年初期モデル 極太ネックのコピー品も持っています。慣れれば両方とも、違和感なく弾けますよ♪

☆湿気につよいこと

高級ギターなのにポリ塗装、そしてネックの裏までしっかり塗装(^^;) おかげで、オイルフィニッシュやラッカー塗装のギターより湿気に強い!? 因みに、PRSのポリ塗装は「Finish V12」といって、ポリの中では極薄塗装で、音に悪い影響がないよう12回も試作した、みたいな話を聞いてます。その効果は?ですが(汗)

☆ハムバッカー、シングルコイルタップコイル)が使える

色々なサウンドが出せて便利そう(^^)ですよね。タップが出来るギターは持っていなかったので欲しかったりしていました。また、噂でPRSのタップサウンドは結構使えると聞いたので期待大でした。

 

3 実際使ってみた感想/音について

癖のない、クリアな印象です。どちらかといえば固い印象の音でした。ですが、弾きこんだ結果、固い印象はなくなり(耳が慣れた?)、リアピックアップで歪ませても木材のウォームさを感じます。また、私はシングルコイル(厳密にはタップサウンド)のハーフトーンも結構使うのですが、このハーフトーンのクリーンサウンドがまた素敵です。

他に、十分なサスティーンを持つところも魅力的だと思っています。

 

3 PRSのよいところ

上記「選んだ理由」の他、実際に使って良かったところです。

 

☆大きさ

レスポールストラトキャスターと比べボディやヘッドが一回り小さいです。これが、意外に扱いやすい(^^) ヘッドが小さいため、狭い部屋で振り回して弾いていても(^^;)、ヘッドをぶつけることがなくなりました♪

f:id:Oldcrow_G:20190719070800j:plain

ヘッドサイズ比べ

 

f:id:Oldcrow_G:20190719070833j:plain

ボディサイズ比べ

☆形

ストラトキャスターばりにボディに丸みがあり、右手がや脇腹が痛くなりません♪ テレキャスターレスポールよりも体に優しいです(^^)

 ☆操作性

ボリューム、セレクター類が使いやすいです。演奏中は手に当たらず、かつ操作しやすい絶妙な位置にあります(この辺りの感じは個人差があるとは思います)。レスポールテレキャスターより操作しやすく、ストラトキャスターのように何かの拍子でボリュームが動いてしまうことが少ない、といった感じです。

☆アーム

なめらです。シンクロアームよりも、ビグスビーに近い? ビグスビーよりもスムーズかなぁ。あとアームはプッシュに挿しこむだけなので、取り付けが便利です。また、ガタが全くないので微妙なコントロールが出来ます。

  

3 PRSの気になるところ

 ☆ばね類

ちょっと設計思想がおかしいのではないかと疑ってしまします(涙) 一言でいうと、長すぎというか、強すぎです。

 ・演奏していたら、ブリッジのねじ(オクターブ調整するやつ)が落ちた

f:id:Oldcrow_G:20190719070919j:plain

これね(^^;)

・フロントピックアップの調整ねじが落ちた。

f:id:Oldcrow_G:20190719071004j:plain

これね(涙)

取り付けようと思っても、長すぎて私の力では無理でした(というか、特殊工具でもない限り人力では無理なのではといったバネ長でした)。仕方ないのでバネを短く切って(!)取り付けました(因みに、これはライブ当日に気付いて、死ぬほど焦りました…)

 ・フロントピックアップの音

ボディが小さいこと、24フレット仕様であること、これらによりレスポールストラトとくらべフロントピックアップがブリッジよりです。結果、他のギターよりもフロントらしい丸みのある音は出ません。乱暴な言い方をすると、リアとそれほど変わらない(!?)です。

  ・音の個性

クリアでいい音です。使いやすいです。ただし、レスポールストラトキャスターテレキャスターのような圧倒的な個性は感じません。無個性が個性!?

  

4 購入店

帰省ついでに東京で試奏し、購入はネット販売で一部に有名(?)な光栄堂楽器【https://www.rakuten.co.jp/koeido/】で購入しました。このお店は、一部ギターについてはメーカー倉庫で何本も弾き比べ、状態のいいもののみ売ることをウリにしています。その分ちょいと高めです。正直、お店のいっているほど個体差があるかどうかは、分かりません(比べたことないからね ^^;) ただ、少なくとも弾き比べて選んでいるいることは事実っぽいですし、ちゃんとセッティングして送ってくれます。ハズレギターを引くようなことはないと思って、ここで購入しました。結果、満足してます♪ 学生の頃某御茶ノ水の楽器店で買ったギターはフレットさびさびだったなぁ~

 

どうですか? PRSについて少しは参考になりましたでしょうか。

実際の音はぜひ9/1のPMA Oldcrowのステージで聞いてみて下さい♪

 

【9/1PMA 出演時間 決定しました】

時間 14:10 ~ 14:40

場所 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

 

次回は、大学生の頃私達の間で(笑) 浜省・尾崎を継ぐ男、と呼ばれたミュージシャン「山口岩男(現 ウクレレ演奏者Iwao)」の話です♪

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 

目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain


 

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

【緊急速報です(^^)】新生Oldcrowの船出が大変なことになりました♪

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。 

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。 

お暇な方限定だと思いますが(涙)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

さて、緊急速報です。なんと、新生Oldcrowの船出が私たちがコピーしているオリジナルバンド、「鴉」の前座になってしまいました(^^;) 前回の予告通り、先ほどPMAの出演者ミーティングに行ってきました。

※PMAについては、こちら

oldcrow-g.hatenablog.com

 

そこで、配布されたポスターがこちら。

 

f:id:Oldcrow_G:20190716211006j:plain

本日配布されたポスター なんと下の方には…



f:id:Oldcrow_G:20190716211119j:plain

何と、当日のゲストに「鴉」登場!

これは、何の運命でしょうか!?

クルンボルツ先生もまっ青です(^^;)

 

鴉は17:30頃(時間の詳細はまだ?です。 わかったらアップします)、エリアなかいち(私たちが演奏する場所)の1F野外広場の出演らしいです。

ノザオは自分たちの演奏が終わったら、広場で宴会状態にて鴉を待つことにしました(笑) 広場には出店も出ますし、ビックバンドとかも出ますし、鴉の出演までも、大いに楽しめると思います♪ ご一緒して頂ける方がいらっしゃいましたら、一緒に楽しみましょう(^^;)

因みに、Oldcrowの出演時間と場所(本来はこれが一番大事 ^^;)は次のとおりです♪

 9/1(日) 14:10 ~ 14:40

 エリアなかいち にぎわい交流館あう 3Fホール

f:id:Oldcrow_G:20190716211451j:plain

さあ、9/1(日)はエリアなかいちでノザオと握手(超 大昔のヒーローショウ風に)♪

 

このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

  (宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

 【目標達成まで、あと10人٩(๑> ₃ <)۶

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain

それでは、また♪

 

(追伸)

 動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ