アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

秋田市内で活動するアマチュアバンドOldcrow(鴉のコピーバンド)、ギタリストの趣味ブログです(^^) 。もう一つの趣味のバイクの話や秋田への移住ネタ、ほか雑談なブログです♪

ピックの持ち方について考えてみました♪

ピックの持ち方について、最近 大発見(笑)をしてしまいました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200609061921j:plain

因みに上記画像はエディ・ヴァンヘイレンですが、本文には出てきません(^^;)。なんか雰囲気的にアップしてしまいました(汗)。

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

まず、例の如く最初にお断りです♪。以下、楽しく弾くこと以外能がない3流アマチュアギタリストの戯言ですから、「これを読んで上手くなろう!」なんて、間違っても思ってはだめですよ♡。是非、話半分程度で読んで下さいませ。

 

さて、今日はピックの持ち方の話です。以前のブログで、ピッキングについては、かのエリック・ジョンソンの教則ビデオの影響を受けている旨をお話しさせて頂いたことがあります。 

oldcrow-g.hatenablog.com

 

因みに、エリックの演奏はこちら♡。サウンドが美しすぎです!。このサウンドに憧れました(^^)。


*** Eric Johnson - Cliffs of Dover - *** Guitaristpage.com

 

そのエリックですが、教則ビデオで、こんなことを言っておりました。

ピックは軽く握って、強く弾く

エリックに憧れまくりの私は、当然上記をキモに銘じ練習しました。サウンドは滑らか&くっきりする感じがあり、音色的にはいい感じです。また、リズムにも乗りやすいかな?って感覚もありました。基本、今も続けています。

が、一つ問題が生じました。弾いていると、ピックがずれていくのです(涙)。まあ「軽く握って、強く弾く」ですから、当然の結果ではあります(^^;)。

そして、最悪の場合落っこどします(汗)。仕方がないので、適当なタイミングで持ち直したり、落としてもすぐリカバーが出来るよう準備をしたりといった対策をしておりました。

 

でも最近、これに有効な対策を最近見つけてしまったのであります♪。

参考になったのは、あの“超絶”ケリー・サイモンさんのYoutubeでした。


EX22&97 from 超絶ギタリスト養成ギプス@YAMAHA心斎橋店

超絶ですね!。そして、この方も音が美しくて大好きです(^^)。

 

話を戻します。

その時 私が見た動画では、ギターの弾き方諸々を細かく説明してくれておりました。テクニック的には凄すぎて私如きには全く参考にならないのですが(汗)、その中でピックの持ち方についても、かなりしっかり語ってくれておりました。

そこで、参考になったのが、右手の中指の使い方でした。

人挿し指に軽く触れさせておくとのことです。

こうすることによって、軽く持ってもピックはかなりズレにくくなります。特に1本弦上のオルネタイトピッキングやコードストレークの際に重宝します♪。

f:id:Oldcrow_G:20200609062505j:plain

私的には久々の大発見で嬉しくなってしまい、思わず偉そうにブログにアップしてしまった訳であります(^^;)。まあ、諸先輩方はそんなこと、とっくに承知のこととは思いますが(汗)。

 

ただ、この持ち方がどんな時でも使える訳ではありません。指の屈伸をフルに使うような弾き方では、中指をくっつけると指の動きを阻害してしまうような感があります。適材適所でピックの持ち方は、変える必要あるとは思います♪。

 

以上、最近 発見した(大笑) ピックの持ち方についてでした♪。

 

ピックを落とすぐらいなら、一度でいいからピック投げがしてみたい(^^;)、Oldcrowの次回ライブは10月頃を目指したいと思います♪

f:id:Oldcrow_G:20200609062740j:plain

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪(最近、やる気満々なようですよ ^^)

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

FCRキャブレーターの設定を変更しました♪

週末はオートバイの整備をしました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200608063408j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリスト(+Z750FX乗り)の右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

ロックな方も、バイクな方も、そうでない方も(^^;)暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ幸いです。

 

先々週は秋田県内をガッツリ走ってきたのですが、結構暑かったりもしました。キャブレーターの設定は秋冬用(やや濃い目)にしてありますので、中間開度あたりの吹け上がりが悪い気ようながしました。これで、もう少し熱くなるとボコボコ言いだしてしまいます。

そろそろ、セッティングを夏用に戻すことにします。夏用と書きましたが、基本こっちがデフォルトで、おそらくこっちの設定で365日普通に走ると思います(^^;)。

 

また、そろそろスパークプラクも交換時期なので、合わせてやろうかと思います。

 

以下、整備の話が出ていますが、初めに注意喚起です。私、機械いじりは超絶苦手でぶきっちょです(涙)。整備に関しては、プロの方やプロ顔負けの方が色々書いて頂いているので、是非そちらを参考にしてくださいませ♪。では、何でこんな記事を書いているかといいますと、

☆ど素人目線だと、変わった記事が書ける(かもしれない ^^;)

☆この程度まではぶきっちょでもどうにかなる、といった目安になる

なんて、思っているからです。なお、整備は自己責任でお願いします♪。

 

では、始めます。

まず、タンクを外します。指さしているガソリンホースと負圧ホースを外します。

f:id:Oldcrow_G:20200608063646j:plain

 

外しやすいようにCRE556を吹きます。

f:id:Oldcrow_G:20200608063703j:plain

 

因みに、使う工具はこんなものです。

f:id:Oldcrow_G:20200608063719j:plain

 

始めにマイナスドライバーでこじって、隙間をつくります。ホースやコックを傷つけないよう注意します。

f:id:Oldcrow_G:20200608063736j:plain

 

隙間ができたら、二又(正式にはなんて名前の工具なんでしょうか ^^;)で外します。

f:id:Oldcrow_G:20200608063752j:plain

 

最後は手で引っ張って外しますが、この際ガソリンがこぼれますので、受け皿をセットします。

f:id:Oldcrow_G:20200608063813j:plain

 

ホース×2を外し、ガソリンタンクを外します。だいたい10~15分程度かかりました(^^;)。因みに、寒いとホースが固くて少々大変、もっと時間がかかります。

f:id:Oldcrow_G:20200608063830j:plain

 

そして、まずはプラグを交換しようと思ったのですが…。

f:id:Oldcrow_G:20200608063845j:plain

まさかの在庫切れでした(涙)。もう1セット残っていたと思っていたのですが、勘違いだったようです。残念ながら、次週以降にペンディングです(^^;)。

 

次にFCRキャブレーターの設定を変更します。テーパー角の緩いジェットニードルに替えるのと、クリップの位置を一段上にします。まず、トップのキャプを開けます。

f:id:Oldcrow_G:20200608063926j:plain

 

次にニードルの頭を押さえているネジを外します。キャブ内に落とさないよう、ものすごく注意します(笑)。

f:id:Oldcrow_G:20200608064004j:plain

 

次にピンセットで取り出します。

f:id:Oldcrow_G:20200608063946j:plain

 

因みにピンセットは使いやすいように、先っちょを真っ直ぐに加工してあります。

f:id:Oldcrow_G:20200608064042j:plain

 

取り出したジェットニードルです。

f:id:Oldcrow_G:20200608064104j:plain

 

クリップを外します。飛ばさないよう注意しましょう(^^;)。

f:id:Oldcrow_G:20200608064124j:plain

 

また、足元に工具を置くのはダメですよ(一応、これはヤラセ写真です 笑)。

f:id:Oldcrow_G:20200608064139j:plain

 

二―ドルを交換、クリップ位置を変えて取り付けます。この際、トップのネジが元の位置に戻っているか分かるようにしておくと、いいと思います。

f:id:Oldcrow_G:20200608064207j:plain

 

ついでに、キャブをエアブローしてやります。お掃除です。ガソリンが吹き出ますので、養生します。養生に使うのは、伸びきって着れなくなったTシャツです(笑)。

f:id:Oldcrow_G:20200608064254j:plain

 

実は、この手の布きれを整備用にストックしています♪。

f:id:Oldcrow_G:20200608064328j:plain

 

最初は弱めに2~3秒ずつ吹き、徐々に強めにしていきます。ガソリンが吹き出なくなるまでやります。

f:id:Oldcrow_G:20200608064359j:plain

本当はフロートチャンバーを外してやるといいのですが、時間がかかるので今回はパスしました(^^;)。

 

最後に吹き出たガソリンを綺麗にふいてあげます。

f:id:Oldcrow_G:20200608064424j:plain

 

やったことは、忘れないようノートに書いておきます。

f:id:Oldcrow_G:20200608064450j:plain

 

そして、試走です。いつもの太平山まで走ります。GW来たときは無人状態で自販も使えなかったのですが、すっかり元に戻っておりました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200608064511j:plain

f:id:Oldcrow_G:20200608064524j:plain

f:id:Oldcrow_G:20200608064537j:plain

 

中間開度の吹け上がりも気持ちいい感じでした(^^)。俄然、夏のツーリングが楽しみです。

 

以上、プチ整備のお話しでした。

 

バイクもギターも、整備しているとむしろ壊しているような気分になってしまう(^^:)、Oldcrowの次回のライブは、メドがたちましたらアップします♪

f:id:Oldcrow_G:20200608064618j:plain

 

それでは、また(^^)

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを開設しました。フォローして頂ければ嬉しいです♪

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

秋田市のロックなお店の紹介です♪【RockBar Jimi'sRoomについて(^^)】

秋田市のロッカーが集うお店、『RockBar Jimi'sRoom』の紹介です。

f:id:Oldcrow_G:20200605062702j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

さて、本日は秋田市にあるハードロックバー、『RockBar Jimi'sRoom』の紹介です。

このお店を知ったきかっけは、このブログにちょくちょく登場する(笑)、私の大学の先輩であるビルローレンス先輩の紹介でした。

f:id:Oldcrow_G:20200605062736j:plain


先輩と2人忘年会をしていたところ、「お前が好きそうな店があるから、連れて行ってやる♪」ということで連れて行ってもらったのです。

お店にいくと、男前な いかにもロッカーといったルックスの(とても気さくな方です ^^)マスターがおられます。

f:id:Oldcrow_G:20200605062818j:plain

因みに このマスター、見た目どおり(!?)凄腕のギタリストだったりします。時間があるときは、その腕前を見せて貰えたりします♪。

f:id:Oldcrow_G:20200605062851j:plain

 

そして、このバーの特徴の一つなのですが、料理がとても美味しいのです♪。バーというと食べ物はかわきものぐらいで、雰囲気とお酒を楽しむイメージだったのですが、このお店は食事もオススメなのです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200605062935j:plain

これは、先日出してもらったハンバーグです♪。コロナさんの影響で昼のランチ営業を始めたとのことで、この時はランチの残りをおつまみにだして貰いました(^^)。激ウマでした♪。

ノーマルメニューも色々美味しいものが揃っていますが、個人的にはピザが超オススメです。この時はサービスで、生ハムをトッピングして貰いました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200605063021j:plain

通常状態のピザはこちら。左がミックスピザ、右が珍味(!?)アンコピザです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200605063058j:plain

どっちも、超オススメであります(^^)。

他、パスタやスペアリブなんかも人気メニューなのです♪。“ロックバー”と言うジャンルのお店ではありますが、食事目当てでも十分に楽しめるお店なのであります♪。

 

とはいっても、やはりロックバーですから、秋田市の色々なアマチュアミュージシャンが集まります。普段は人見知りな私ではありますが(^^;)、お酒が入っていたり趣味的な共通点があったりすると、初対面でもどうにかなったりします(笑)。

この日は、秋田市のミクスチャーバンド(!?)「呑んだクレイジー」のボーカルお二人とご一緒になったりしました。

f:id:Oldcrow_G:20200605063145j:plain


LOUD AFFECTION×AKT 呑んだクレイジー ♪ハバネロ

 

クレイジーだけあって、何故か斧をもってらっしゃいます(笑)。

f:id:Oldcrow_G:20200605063302j:plain

 

最後には私も影響を受けて、ノザオクレイジー状態でした(汗)。

f:id:Oldcrow_G:20200605063319j:plain

 

最後に、このお店に行って困ることが一つあります。だいたい飲みに行った翌日は、何故か記憶が怪しく二日酔いがひどいのです(;°Д°;)。

 

因みに、このお店の住所などは、こちらからどうぞ♪。

https://tabelog.com/akita/A0501/A050101/5007587/

 

以上、秋田市のロックなお店の紹介でした♪。

 

酒を飲んだら飲まれっぱなし(^^;)、Oldcrowの次回ライブは10月頃を目指したいと思います♪

f:id:Oldcrow_G:20200605063604j:plain

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪(最近、やる気満々なようですよ ^^)

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

田沢湖を走ってきました【週末ゴキゲンツーリング②(^^)】

先週末は珍しく土日両日ともに晴天。土曜日に引き続き、日曜日も秋田県内ツーリングを楽しみました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062047j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリスト(+Z750FX乗り)の右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

ロックな方も、バイクな方も、そうでない方も(^^;)暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ幸いです。

 

先週末は久々の休日晴天×2でした♪。今シーズンはコロナさんがブイブイ言っている影響で、全然走れていません(涙)。その反動で、先週末は秋田県を思いっきり走ってやりました♪。土曜日は由利~にかほ高原へ♪、

oldcrow-g.hatenablog.com

 そして日曜日は田沢湖へショートツーリングです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062208j:plain

緑の矢印のとおり、田沢湖周りを反時計回りに一周、赤の地点は写真を撮ったスポットです。

 

まずは①の地点です。田沢湖に入る直前ですが、川と山があまりにも美しいので1枚撮ります(^^)。

f:id:Oldcrow_G:20200604062318j:plain

そして、バイクもまじえもう一枚♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062336j:plain

 

そして、田沢湖周回道路(正式名称ではありません ^^;)に入ります。この道は、やや道幅が狭いのですが景色もよく、路面状態も悪くないのでオススメです♪。そして、御座石神社の近くの駐車場(②の地点)で休憩です。

f:id:Oldcrow_G:20200604062411j:plain

田沢湖、水の色が超きれいです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062426j:plain

下を覗くと魚がうじゃうじゃいます(°口°๑)。なんて魚でしょうか?。

f:id:Oldcrow_G:20200604062440j:plain

また、せっかくの神社ですから鳥居も一枚、なんか神々しいです。

f:id:Oldcrow_G:20200604062510j:plain

 

次にクニマス博物館の駐車場、③の地点まで進めます。

f:id:Oldcrow_G:20200604062529j:plain

ここの景色も素晴らしいです♪。因みにブログ冒頭の写真もここのものです♪。

 

そして、田沢最大の観光駐車場がある④まで移動し、トイレ休憩です。

f:id:Oldcrow_G:20200604062549j:plain

コロナさんパワーで、ガラガラだったり(涙)、

f:id:Oldcrow_G:20200604062603j:plain

すっかりシャッター商店街みたいになっておりました( ᵕ_ᵕ̩̩ )。

f:id:Oldcrow_G:20200604062616j:plain

 因みに、ここでも順調にポケモンはゲットしております(笑)。

oldcrow-g.hatenablog.com

 

そして、田沢湖からの帰りがけ⑤の地点から、秋田駒ヶ岳を一枚♪。田んぼとの組み合わせがいい感じです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062635j:plain

同じところから、メーター越しの1枚。こちらも、いい雰囲気になりました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062651j:plain

 

そして、帰路に着くのですが、コロナ禍後 初の外食をしました(^^)。稲庭うどんかつ丼のセット、美味しかったです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062715j:plain

食堂の駐車場から一枚。やっぱり、この時期の田んぼは絵になります♪。「これから、俺たちはやってやるぜ~」感が溢れてます(笑)。

f:id:Oldcrow_G:20200604062736j:plain

 

そして、自宅に到着です。2日間遊ばせてもらった相棒をお掃除&メンテしてやって楽しかった週末は終了です♪。

f:id:Oldcrow_G:20200604062802j:plain

 

 

以上、楽しかった週末のゴキゲンツーリング(その②)でした♪。

 

週末はゴキゲン(^^)、平日は…(^_^;)、Oldcrowの次回のライブは、メドがたちましたらアップします♪

f:id:Oldcrow_G:20200604063002j:plain

 

それでは、また(^^)

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを開設しました。フォローして頂ければ嬉しいです♪

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

スケール長と弾きこごちについて(後半)♪【エレキギターのお話しです】

ネックのスケール長と弾きこごちについて、少し考えてみました。後半です。

f:id:Oldcrow_G:20200602063351j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

さて、スケール長と弾きこごちについての後半です。

oldcrow-g.hatenablog.com

 

上記ブログのとおり、下記写真の2本は同じスケール長が採用されております。

でも、同じスケール長のギターでも、当然弾きこごちは違ったりします。もう慣れましたが、手元を見ないで弾くとき(コーラスする時など)は、ちょっと弾き間違いなどが多かったのです。

ということで、この2本を立って構えた時の位置を分析することにしました。

 

といっても、適当に撮った写真での分析になりますので、話半分に読んで頂ければ助かります(^^;)。

左側がTRUTHのストラト、右側がPRS、どっちも私の現在のメインギターです。

まずは、前提条件として同じストラップを使います。このストラップは普段TRUTHに使っているものです。

f:id:Oldcrow_G:20200603063648j:plain

私の右ひじを拠点として、画像の高さを合わせてみます。ネックの位置を比べるとPRSの方が高めのようです。

左手の位置も比べてみます。両方とも9フレット辺りを押さえているのですが、これもPRSの方が高めにあるように見えます(緑の線です)。

22フレットの位置(青い線)も右手の位置(橙の線)も同様なので、同じストラップを使うとPRSの方が高めに構えることになります。でも、本人にはこの感覚は全くありませんでした(°口°๑)。

それでは、PRSのストラップを普段使っているストラップに交換して比較します。

f:id:Oldcrow_G:20200603063750j:plain

あれ…、何かもっと高くなってますね(°口°๑)。予想外でした。比べる前では、PRSの方が低いかな~なんて印象があったのですが。

人の感覚なんて、結構適当ですね(汗)。おそらく、PRSの方がボディが小さいので、そんな感覚になったのかと考察はします。

 

と色々屁理屈をこねましたが(汗)、1か月弾いていれば、両方違和感なく弾けるようになりますし、一回弾けるようになってしまえば、その後は問題なく弾けます。何か、このあたりは自動車の運転と似ていますね(^^;)。

 

以上、スケール長を考える(!?) その②でした♪。

 

屁理屈をこねたり、ポケモンを集めている暇があったらしっかり練習するべきとの自覚は一応ある(^^;)、Oldcrowの次回ライブは10月頃を目指したいと思います♪

f:id:Oldcrow_G:20200603064026j:plain

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪(最近、やる気満々なようですよ ^^)

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

スケール長と弾きこごちについて(前半)♪【エレキギターのお話しです】

ネックのスケール長と弾きこごちについて、少し考えてみました。

f:id:Oldcrow_G:20200602062808j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

さて、ギターの弾きこごちや音色に寄与する重要な要素の一つに“スケール長”があります。スケール長というのは、ナットからブリッジまでの長さのことです。

f:id:Oldcrow_G:20200602062829j:plain

エレキギターでは、次の3種類がメジャーです。

 

一つがフェンダースケールとか、ロングスケールとか呼ばれるものです。上記の写真、黒いテレキャスターの青い線がこれに当たります。だいたい648mmあります。

 

次にギブソンスケールとか、ミディアムスケールとか言われるものです。上記の写真の金色のレスポール、緑の線がこれに当たります。だいたい629mmあります。

 

少し前まではこの二つが主流でした。それぞれメリット、デメリットがあります。以下、私の所感を含みつつ(ここ大事です ^^;)をまとめてみます。

 

☆ロングスケールの特徴

ハイポジションのコードはが弾きやすいが、ストレッチ的なプレーは大変

・弦のテンション(張力)は強め

・ミディアムスケールより音程がとりやすい(気がします ^^;)

 

☆ミディアムスケールの特徴

・ストレッチ的なプレーや速弾き系は弾きやすいが、ハイポジションのコードとか弾きにくい

・弦のテンション(張力)は弱め

 

因みに この二つのスケール長、弾いてみると全然違います。ギター初心者の方でも一発で分かる違いです。

また、ギターの弾きこごちはスケール長だけで決まるものではないのですが、概して手の小さい方や握力の弱い方、テクニカルなプレーを好む方はミディアムスケールの方がいい可能性ありです。

ただ一方で、細かいことに拘らず好きな方を選ぶ手もありかと思います(°口°๑)。だいたい慣れれば、どうにかなりますので(^^;)。

 

話を戻します。

そして、少し前(!?)にエレキギターの第三勢力してPRSが台頭しました。PRSには色々な革新的アイデアが詰まっていたのですが、その一つがスケール長でした。フェンダースケールとギブソンスケールのあいの子、635mmといった絶妙なスケール長が採用されます。上の写真の赤い線で示したものです。

両スケール長のいいとこどりなんて言われています。後出しじゃんけん万歳です(^^;)。ただ、両方の短所も含んでいるともいえる曖昧なスケール長でもあります。

因みに、私は根からの貧乏性(!?)なので、迷うと曖昧というか汎用的なものを選ぶ傾向があったりします(ギターだけでなく、バイクもです ^^;)。PRS,バンザイ(笑)

そして、このスケール長ですが、PRSにだけでなく私のもう1本のメインギター TRUTHのストラトにも採用されております。

ということで、同じスケール長の2本を弾きこごちを比べようと思います。

f:id:Oldcrow_G:20200602063351j:plain

と、いったところで次回に続きます(^^;)。

 

以上、スケール長を考える その①でした♪。

 

結局いつも曖昧なものを選んでしまうMr曖昧(^^;)、Oldcrowの次回ライブは10月頃を目指したいと思います♪

f:id:Oldcrow_G:20200602063629j:plain



 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪(最近、やる気満々なようですよ ^^)

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com

 

由利高原~にかほ高原を走ってきました♪【週末ゴキゲンツーリング①(^^)】

週末は珍しく土日両日ともに晴天(^^)。今シーズンは、ほどんど秋田市内しか走っておりませんでしたので、もう少し足を延ばしてみることにしました♪。

f:id:Oldcrow_G:20200601061112j:plain

 

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリスト(+Z750FX乗り)の右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

ロックな方も、バイクな方も、そうでない方も(^^;)暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ幸いです。

 

秋田県では月末まで県外への移動を控えるよう要請が出ておりますが、県内の活動については、特段規制はありません。コロナさんのおかげで、最近は秋田市内しか走っておりませんでしたが、もう少し足を延ばしてみることにしました。

oldcrow-g.hatenablog.com

 

今回のルートはこんな感じです。

f:id:Oldcrow_G:20200601061243j:plain

秋田市内から国道7号を南下、大内の峠を超えて由利本荘市内へ、そして由利高原~にかほ高原を走ります。

 

これは、家出て直ぐ国道7号から見た鳥海山です。まるで墨絵みたいです♪。ここまで綺麗に見えるのは珍しいです。

f:id:Oldcrow_G:20200601061319j:plain

 

これは、南由利高原に向かう途中の1枚です。牧場と鳥海山のマッチングがいい感じです♪。

f:id:Oldcrow_G:20200601061356j:plain

 

由利高原に近づくと、鳥海山が大きく見えてきます。なかなかの迫力です。

f:id:Oldcrow_G:20200601061422j:plain

ところで、今回のツーリング 上記の赤っぽい花が一杯咲いて綺麗でした(^^)が、なんて花なんでしょう?

 

これも由利高原に向かう道の途中です。ストレート具合がいい感じなので、撮ってみました。♪。

f:id:Oldcrow_G:20200601061515j:plain

 

南由利高原のレストハウスに到着です。しかし、コロナさんのおかげで閉鎖されておりました(涙)。

f:id:Oldcrow_G:20200601061544j:plain

因みに、上記赤矢印が閉鎖中のレストハウスです。普段はここで、トイレ休憩やコーヒーを一服、お腹が空いたときは食事なんかをしていました。

 

にかほ高原です。風力発電の風車が大迫力です♪。

f:id:Oldcrow_G:20200601061612j:plain

 

にかほ高原のひばり荘で休憩です。

f:id:Oldcrow_G:20200601061637j:plain

 

ひばり荘から鳥海山を1枚。雲一つありません(^^)。

f:id:Oldcrow_G:20200601061654j:plain

 

ひばり荘から日本海を眺めます。

f:id:Oldcrow_G:20200601061715j:plain

 

そして、帰路へ。今回は国道7号でのんびり帰ります。この日は海も綺麗でした。

f:id:Oldcrow_G:20200601061737j:plain

f:id:Oldcrow_G:20200601061750j:plain

因みにここで、ポケモンを一杯捕まえております(笑)。

oldcrow-g.hatenablog.com

 

 この日は峠道を激走、タイヤも端まで使いきりまくりです。

f:id:Oldcrow_G:20200601061846j:plain

あれ?、めっっちゃ余ってますね(汗)。

そもそも、そんな運転は技術的に出来ません♪。まあ、安全第一ということで(笑)。

 

以上、週末のゴキゲンツーリング(その①)でした♪。

 

バイクとギターでいつでもゴキゲン(^^)、Oldcrowの次回のライブは、メドがたちましたらアップします♪

f:id:Oldcrow_G:20200601062053j:plain

 

それでは、また(^^)

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを開設しました。フォローして頂ければ嬉しいです♪

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com