アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

秋田市内で活動するアマチュアバンドOldcrow(鴉のコピーバンド)、ギタリストの趣味ブログです(^^) 。もう一つの趣味のバイクの話や秋田への移住ネタ、ほか雑談なブログです♪

【色々考えてみました】ギターの音についてです♪

秋田市で「鴉」のコピーバンドをやっているアマチュアバンド「Oldcrow」のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。このブログはおっさんアマチュアバンドギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

お暇な方限定だと思いますが(^^;)、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 本日のお題です。

今回はギターの音についてです。

f:id:Oldcrow_G:20190616072718j:plain

音といえば、やっぱりゲイリー師匠ですよね♪(ただし顔おっかないですが ^^;)

さて、ギタリストとしては音感もリズム感も今一つの私ですが(汗)、ライブに出ると褒められることがあります(^^)

一つは「楽しそうに弾いてるね~♪」って言われることです。実際、楽しいです。なので、そう言われるのはとても嬉しいです。そして、不機嫌オーラ全開のひとは嫌いです(涙)

 もう一つは「ギター、いい音してたよ♪」です。 残念ながら、プレイで褒められた記憶はありません(涙)

 ギターの音のことにしても、ライブ後 目が合ってしまった方が、

 「プレイでは褒めるとこないしな…、どうしよう。とりあえずこれ言っとこ」

的な褒め言葉だとは思います(汗)

 ただ、私は「豚もおだてりゃ気に登る」タイプなので(^^;)、調子にのって少々語ることにした訳です♪

 さて、エレキギターの音色の場合、何が一番大切な要素かということは、既に色々言われたりしています。ヤフー知恵袋辺りでも色々議論されているようです。まあ、考えられる要素は、概ねこんなところではないでしょうか。

 ☆ギター自体が大事

☆ピックアップ(エレキギターに乗っているマイク)が大事

☆やっぱアンプでしょう♪

エフェクター(ギターとアンプに挟む効果音等を付加するナイスな箱)でしょう

エフェクターをつなぐ順番もよね♪

 

 そしてマニアな方に進むと、こんな話も出てきます。

 

 ☆シールド(ギターとアンプをつなぐケーブル)は大事よね

☆アンプのスピーカー(メーカーやスピーカー数)は効くね

☆キャビネット(スピーカーを納める箱のこと)の造りは大切よね

☆電気信号なのでインピーダンスとかも考えましょう!?

☆アンプの電源ケーブル(マジですか!?)

 

でも、なによりギターの弾き方が大切と言われています。

 

で、実はこのあたりの実験をしたことがあります(勿論、全てではないですが^^;)。

実は以前あげた動画の再編集版なのですが、Oldcrowのチャンネルにこの動画をアップしてみました♪

www.youtube.com

 

私の感じた結論は、上記のどれも概ね正解かと感じました。

すなわち、エレキギターの音は「色々な要素がバランスして出来上がる」ってことだと思うんです。

当たり前ですいません。

話は変わりますが、私 バイクのマニアでもありますが、いいオートバイは必ずいいバランス上にあります。やはり、物事 バランスが大事なんですね♪

f:id:Oldcrow_G:20190613064232p:plain

やはりバイクは最高♪(だから練習しなさいって…)

ただ、あえてハード面で何が一番大事かと言えば、ギター本体かな?って思います。理由は、ここがスタート地点で、色々積み上がっていくからです。やはり、スタートが良くないと、なかなかいいものにならない気がします。

 さらに、一人で弾いている時とバンド練習で、いい音は変わってきますよね!? 家で弾いてるとき最高に思えた音が、バンドで出すと他の楽器やボーカルの音域が重なってよく分からなくなってしまったり、ボリュームを上げたら音の印象が変ってしまったりとか、あったりしかせんか? 

ですので、1回つくった音に拘りすぎず、バンド練習の際にはちょこちょこアンプのつまみをいじくって補正することが大切かと思います(面倒ですけどね… 汗)。

 因みにアンプの出音は思ったより指向性が強く、立つ位置や遮蔽物等で印象がかなり変わります。ライブを意識するなら、スピーカー真正面の音は確認することを強くオススメします。これサボるとえらいことになります。(私は、えらいことになりました 涙)

 また、ライブの場合、アンプから音をマイクで拾って客席に出しますので、PAさん&PAシステムも大事です。これはバンドマンではどうしようもないことですが、PAさんが嫌がるような爆音にしないぐらいの配慮はしましょう(汗)

 次回は私にとっての難関作業「耳コピ」について書いてみる予定です。

 このブログはアマチュアバンドOldcrowが令和元年9月1日(日)に秋田市内で実施されるアマチュア楽家のイベント、PMA(https://www.akita-genki.com/)に10人集めてみようという壮大な(笑)プロジェクトのためのブログです♪

 (祝)参加確定しました(^^)

このブログ、とりあえず辞めずにすみそうです♪

f:id:Oldcrow_G:20190616124930p:plain

 お情けで見に行ってやってもいいといった神様のようにやさしい方は、ぜひコメント欄、もしくは(oldcrow.akita@gmail.com)に一報下さい♪

 目標達成までのカウントダウンを、このブログに公表させて頂きます。

宇宙戦艦ヤマトのあれな感じです)

  【目標達成まで、あと10人(^_^)】

 

f:id:Oldcrow_G:20190608215040p:plain

それでは。