アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

秋田市内で活動するアマチュアバンドOldcrow(鴉のコピーバンド)、ギタリストの趣味ブログです(^^) 。もう一つの趣味のバイクの話や秋田への移住ネタ、ほか雑談なブログです♪

アンプキャビネットによる音の違いについて“ゆる~く”検証してみました♪

スタックアンプのキャビネットが変わると音がどのくらい変わるか、バンドの練習動画の繋ぎ合わせで検証することにします(^^;)。

f:id:Oldcrow_G:20201116062932j:plain

 

秋田市で“鴉”(からす)のコピーバンドをやっているアマチュアバンド“Oldcrow”のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

さて、ギターアンプには大きく分けて、アンプヘッド(プリ+パワーアンプ)とキャビネット(スピーカーが入っている箱)が一体になっているコンボアンプと、

f:id:Oldcrow_G:20201116063034j:plain

 

アンプヘッドとキャビネットが分かれているスタックアンプの2種類があります。

f:id:Oldcrow_G:20201116063122j:plain

 

スタックアンプの場合、その構造上色々なキャビネットと組み合わせることが出来ます。

例えばスタジオで練習する場合、アンプヘッドは持参してキャビネットはスタジオのものを使うなんて状況はよくあると思います。

 

そして、思うはずです(!?)、キャビネットでどのくらい音が違うのかと(゚д゚)!。

 

以前、色々な条件を変えながら音色の検証をしたことがあります。


【検討動画】ギターの音について考えてみました♪

 

その時の印象は“キャビネットで結構音変わるな~”でした。

 

ですので、今回はキャビネットの違いのみに注目して検証してみます。

が、検証といってもOldcrowの練習動画を繋ぎ合わせただけのものです(汗)。

アンプのセッティングはマスターボリュームを除いてほぼ一緒なのですが(実は真空管アンプの場合、マスターボリュームも結構音色に影響あったりします ^^;)、撮影位置が全然違います(゚д゚)!。

アンプのスピーカーはそれなりに指向性が強いので、聞く位置で結構音が違ってきます(汗)。

なので、あくまで“ゆる~く”の検証となります(^^;)。

 

比較したキャビネットは次のとおりです。

f:id:Oldcrow_G:20201116063301j:plain

スタジオ備え付けのマーシャル、VOXのキャビネット、そして私物のヒュース&ケトナーのキャビネットです。

クリーン、クランチ、ディストーションサウンド各々で比較します。

 

それでは、どうぞ♪


キャビネットによる音の違いを検証してみました♪

 

 

ということで、何だかあまり違いがよく分からない結果となりました(特にクリーン&クランチ 汗)。

動画の最後でも述べているとおり、弾いている本人には結構違って聞こえています。

 

これは、いつか撮影条件をしっかり合わせて検証する必要ありですね!

まあ、面倒なのでいつやるかは未定ですが(汗)。

 

以上、“ゆる~い”キャビネットの検証動画の紹介でした♪。

 

キャビネットを運ぶと息が切れる(涙)、 Oldcrow次回のライブは年明け以降になりますでしょうか。

f:id:Oldcrow_G:20201116063432j:plain

 

それでは、また♪。

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) 勇気をもってチャンネル登録をお願い致します♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com