アマチュアバンドのライブで10人集めてみたいブログ

秋田市内で活動するアマチュアバンドOldcrow(鴉のコピーバンド)、ギタリストの趣味ブログです(^^) 。もう一つの趣味のバイクの話や秋田への移住ネタ、ほか雑談なブログです♪

ストラップピンの緩みについて(涙)

ストラップピンがすぐ緩みます(涙)。久々のライブはもうすぐです。さて、どうしましょうか…(汗)。

f:id:Oldcrow_G:20201007062410j:plain

 

秋田市で“鴉”のコピーバンドをやっているアマチュアバンド“Oldcrow”のギター、ノザオと言います。よろしくお願い致します。

このブログはおっさんアマチュアバンド ギタリストの右往左往する様子をネタにした、誰得感満載なブログです。

暇つぶしにでも、読んでやって頂ければ嬉しいです。

 

さて、Oldcrowにてメインで使っているTRUTHのストラトですが、最近上側のストラップピンが緩むようになりました(涙)。

f:id:Oldcrow_G:20201007062428j:plain

力のかかるところなので、定期的に緩むところではあります。ただ、増し締めすれば、しばらくは緩みませんでした。

でも、今回はすぐ緩んできてしまいます(涙)。

ねじ穴自体にダメージがある感じです。

ただ一回増し締めすれば、その時はネジはしっかり締まりますので、まだ軽傷といったところでしょうか!?。

 

とりあえず、ネジにこれを塗って増し締めしました。

f:id:Oldcrow_G:20201007062514j:plain

さて、効果はあるのでしょうか?。

結構、力がかかるところなので心配です。

 

ということで、これで直らなかった場合のことも考えてみました♪。

Google先生に相談したところ、“つまようじで穴を埋めて直す”方法があるとのこと。

でも、つまようじでは、穴は均等に埋まりませんよね!?。

あまりいい感じはしません(汗)。

そんなことを考えている時に見つけたのが、これです。

f:id:Oldcrow_G:20201007062615j:plain

木工用パテです。これなら穴は均等に埋まりそうですし、強度もそこそこありそうです♪。

でも、取説を読んでいると施工は意外と面倒そう…。

f:id:Oldcrow_G:20201007062634j:plain

まあ、“ぶきっちょ名誉三段”の私にとってであって、世間一般の皆様にとっては楽勝な作業かとは思います(汗)。

 

また、下穴はしっかり整えた方がよいとのことですが、何故か木工用のハンドドリルを持っていたりします(゚д゚)!。

f:id:Oldcrow_G:20201007062700j:plain

 

実は以前このブログで紹介したアーミングアジャスターを取り付けるために購入したものです。

f:id:Oldcrow_G:20201007062729j:plain
oldcrow-g.hatenablog.com

 

アジャスター自体は使用感が合わなかったので、既に取り外してしましましたが…(取り付け方の問題だった!? 汗)。

 

まあ、木工用ボンドでどうにかなることを強く望んではおります♪。

 

でも、実はストラップピン以前の問題が発生してしまいました(涙)。

一昨日突然左肩に激痛が走り、全く腕が動かせなくなりました。

f:id:Oldcrow_G:20201007062828j:plain

病院にいったところ、骨と筋肉の間に石灰が入り炎症をおこしているとのこと(゚д゚)!。

とりあえず、鎮痛剤を渡され保存療法ということになっています…。

 

今朝の段階で随分よくなってきましたが、ライブを前にしてギターの練習が出来ないのが辛いです(涙)。

まあ、ライブ直前でこうなってしまうことを思えば100倍ましですので、前向きに考えたいと思います♪。

 

以上、ライブを前に問題(笑)が色々おこっているお話しでした♪。

 

いい歳になっても注射は嫌い(笑)、 Oldcrow次回のライブは10/25 秋田市のミュージックバーポルトです(^^)。時間等詳細は決まりましたらお知らせします♪。

f:id:Oldcrow_G:20201007062346j:plain

 

それでは、また♪。

 

(追伸)

Drのハッチさんがバンドのツイッターアカウントを運営しております。フォローして頂ければ嬉しいです♪

https://twitter.com/Oldcrow_akita

 

また、動画配信もしております(笑) お暇なら覗いてみてやって下さい♪

https://www.youtube.com/channel/UC-OtcovSNOIE2T928jIrsCQ

 

なお、お問い合わせは下記e-mailまで。

oldcrow.akita@gmail.com